信頼の実績
マーキング(刻印)する場所、情報を選びません。限られた小さなスペースから広く大きな範囲まで、あらゆるサイズのマーキング(刻印)に対応。また、専用ソフトを使えば複雑かつ大量の情報を短時間で刻印することができます。
お客様の課題
広い範囲に、複数の会社ロゴを刻印したい。
数字やアルファベットではなく、会社ロゴを複数ドットマーキング(刻印)したい。
かつ、大きな対象物に大きくマーキング(刻印)したい。
東陽の課題解決へのアプローチ
Point 1
マーキング可能範囲の広い機種とロゴの刻印を可能にするソフトをご提案。
マーキング可能範囲が152mm×304mmと広い機種をご提案。さらに、会社ロゴをCADデータとして読み込み刻印プログラムとしてコントローラーに転送する、オプションのビジュアルデザインソフトウェアも合わせてご提案することでロゴのマーキング(刻印)を可能に。
Point 2
30種類以上のロゴをご要望通りのサイズで刻印。
30種類以上あったロゴの刻印プログラムを簡単に短時間で作成。大きなワークに対して希望通りのサイズでのマーキング(刻印)を実現。
導入した東陽のマーカー
テレシス社ドットマーカー(刻印機) TMP6100/470
広い範囲に刻印したいお客様に最適な機種
マーキング可能範囲が152mmx304mmと非常に大きいため、ロゴマークの刻印など様々な用途に対応できます。さまざまなマーキングに使用できる理想的なマーキングヘッドでインラインでの使用にも適しています。
