東陽の強み
あるときは、熱処理設備の「商社」として。
世界の一流メーカーから地元の優良メーカーまで、幅広くラインアップ。時には共同開発を行うことも。コスト削減やCO2削減などご要望を満たす最適な1台をご提案。
また、あるときは、治具の「メーカー」として。
コストと寿命のベストバランスを実現する、オリジナルの一品をご提供します。
もちろん、修理やメンテナンスなどアフターフォローも万全。設備の選定から治具の設計、納品後のサポートまで。
熱処理のことなら、なんでもご相談ください。
設備の選定から治具の設計まで熱処理ラインをまるごとプロデュース。
設備の導入や治具の設計、メンテナンスなどそれぞれの強みを活かしながら、新規設備の立ち上げからすべてをおまかせいただくこともあります。
お客様の業務の軽減やラインの生産性向上などで喜ばれています。

できるだけ生産効率を上げたい。できるだけ長く使いたい。
そのバランスをどう取るかが、治具設計の最大のポイントです。
もともと治具を専門に扱っていた熱処理事業部では、長年培ってきたデータをもとに「熱応力解析」を実施し、熱による変化をシミュレーションしながら設計することが可能。
また、設計者が社内に常駐しているため、コストと寿命のベストバランスを実現するオリジナルの治具をスピーディにつくることができます。
「長年の変形や寿命の悩みが解決しました」
そんな声をたくさんいただいています。
「治具のゆがみがひどい」「すぐダメになる」など、寄せられるご相談のほとんどが変形や寿命に関するもの。熱による変形や経年劣化を高い精度でシミュレーションすることで、コスト・寿命ともに満足していただける治具をご提供しています。

海外で熱処理の課題を解決できる商社はそう多くありません。
東陽では、世界各地の拠点に日本人社員が常駐。
「製品の品質が良くない」「納期が正確ではない」
「工場の立ち上げ時に治具を設計してほしい」など、現地の生の声がリアルタイムで届くため、ニーズをいち早く拾い上げ、日本国内と変わらぬサービスで「日本品質」を届けることができます。
アメリカでの設備の立ち上げも、アジアでの工程の変更も。
アメリカをはじめ、タイなどアジア諸国で新しい設備を導入したいというご要望や、すでにお使いの設備・治具に関する課題にもお応えしてきました。東陽本来の商社機能を活かし、治具や消耗品の現地調達販売や海外貿易業務をスムーズに解決できます。生産ラインから消耗品まで、一貫したサポートでお客様の信頼を幅広く獲得しております。
熱処理のことなら東陽にお任せください。